保健師認知度向上プロジェクト

正直でいる!信じる!

正直であること、信じること、って何をするにも大切ですね!

 

自分のこと、相手のこと、とにかく素直に信じること、人とつながるときの基本も、そこなのかなぁ〜と思ったりします♪

 

普段から唐突にそういうこと考えたりすることが多いですが、

今日はきっかけがあります笑

絵本のあるカフェに行ってまたまた絵本を読んできました✨

 

小さい頃から絵本は好きだったけど、大人になってより好きになるとは思わなかった!笑

 

本があると、不思議と自然体でいられて、店員さんともなんだか気楽にお話しできちゃったりして、そんな予想外の会話が結構楽しかったりしますよね!!

絵本って、不思議な力持ってるよなぁ〜

 

でで、本題のきっかけの絵本は、

久々に読んだ『くんちゃんのはじめてのがっこう』という絵本です♬

 

特に好きな場面は、

教室から逃げ出したくんちゃんが、

それでもついつい授業の様子は気になってこっそり窓の外から覗いているところです(^^)

 

はじめてのがっこうで、はじめて”じゅぎょう”というものを受けるのだけど、

ふいに怖くなって飛び出してしまう。

でも、お友達や先生のお話がちょっと気になって、ちょっと興味があって、

どんなことするのかだけ、みてみようかな…

見ていたら、僕にもできそうだ、そう思えて、それで教室に戻っていく。

 

すごく正直だなぁって思います😊

 

子どもって、はじめてのことが沢山あって、

色んなこと考えて、怖くなったりして、でも、ここは怖いところじゃないんだ、安心できる場所なんだ、面白そうだな、

そう思えたら、案外すんなり受け入れられたりして、

その単純さが、とっても可愛らしくて思わず微笑んでしまいます🎶

 

私も臆病で怖がりな子どもだったので、とっても共感できました!

…今も変わらないかもしれないけど笑

 

これからも、素直でいること、自分のこと、相手のこと、信じること、大切にしていきたいと思いました!(°´ ˘ `°)✨

 

たったひとつのお願い

子どもにとっての

たったひとつのお願い

 

それはもしかして、

ただ大好きな人、大切な人に笑顔でいてほしい、

ということなんじゃないかと思います。

 

大切な人が

いつもにっこり笑顔でいてくれたら、

それだけでいい

 

そんなたったひとつの簡単なお願いさえ、

叶わないことがあると知りました。

 

その大切な人もきっと一生懸命あなたのことを思っている、頑張っている

 

それはきっと子どもにも十分に伝わっていて、分かっていて、

でも、それよりも何よりも大切な人が笑顔でいてくれること、

それがなによりも大切なんじゃないかな

と思います。

 

大切な人に、笑顔でいてほしい、

という切なる願いを、

叶えられるように。

 

そんな世の中にするためには

1人1人の気持ちが、想いが、積み重なることが、とても大切で、

それはきっと、誰でも今からでもできる、

簡単なことのはずで。

 

もう、大丈夫だよ、

あなたが笑顔でいられるようにするから、

この先もずっと、あなたのまわりに笑顔が咲くから。

 

そう言ってあげられる人が増えたら

そう心から感じさせてくれる大人が1人でもいたら

それだけできっとその子は満たされ、しあわせを感じられる

 

そしたらきっといつか、

ありがとう、もう大丈夫

1人でも頑張れるから

そう言ってにっこり笑えるようになるんじゃないか

 

あぁ、生まれてきて、良かった、

そう思えるんじゃないか

 

その経験はいつか、

また大切な誰かを笑顔にする力に変わるかもしれない

 

そうやって世の中がもっと沢山の笑顔で溢れたらいいな、と思います。

 

いつの時も、子どもたちが未来に希望の持てる世の中でありますように!

 

ご無沙汰しています。

2ヶ月ぶりの投稿です。

今日はクリスマスもお正月も飛び越して、なんでもない日です(*˙˘˙*)笑

 

皆さん、大切な人と過ごしてますか?

 

この2ヶ月の間、色々なことがありました。

 

大切な人が重い病に侵されたとき、皆さんは何を思いますか?

 

あの時、もっと早く病院で診てもらっていたら…

あの時、もっと楽しい思い出作りをさせてあげてたら…

あの時、訴えをもっと深刻に捉えてあげていたら…

後悔することもあるかもしれません。

 

冒頭に述べたものは一例にすぎないかもしれませんが、私は、実際に、後悔することがあります。

 

どうしたら後悔をなくせるのか。

 

後悔は、どうすることもできない過去の出来事に対して、どうすることもできないからこそ生まれるものです。

 

それでも、どうにかして後悔を無くしたい、少しでも減らせないか、何か事前に防ぐ方法があったのではないか、と考えたりします。

 

そう考えることで、後悔をただの後悔で終わらせず、次の後悔を減らすためにとても大切なヒントが見つかるような気がするからです。

 

もちろん後悔したことがない、という方もいると思いますし、それはとても素敵なことです♪

 

でも、程度は様々であれ、もし後悔が生まれたとすれば、少しでも減らしたいと思うでしょう。

 

後悔をゼロにすることは難しいかもしれませんが、考え方ひとつで、今後の後悔を少しでも減らしたり、過去の後悔をプラスの力に変えたりすることは、誰でもできるはずです。

 

にわかにはそう思えない時もありますが、そう信じて、私もひとつひとつ、試してみようと思います♪

 

根本的なところ

問題を解決していけるという方向性で、話し合えるのはとても楽しい!!

 

解決できないことを色々話して発散することが必要なときもあるだろうけど、

結局はその問題が何らかの形で解決される兆しが見えてくることで、ストレスは発散されるんじゃないかなぁと、思ったりします。

 

認知度上げて何したいんだろう。

何ができるんだろう。

概念的なことばかりは次から次へと浮かぶけれど、具体的な部分になると、少しずつ現実味が薄れていく…

 

どうしてこんなに保健師の認知度は低いんだろう。

どうして必要とされないんだろう。

保健師の専門性、得意分野、それは”予防”と”医学的知識”を持って地域住民に関わっていけることだと信じている。

でも、これからの時代、その役割は求められるのか、どうすれば、地域での関わりが実現できるのか…。

保健師には何ができるのかな。

どんな存在の人がいたら、人々はもっと生きやすくなるだろうか。

 

今はまだ、解決しそうにないなぁ。

でも、いつか糸口が見つかるはず。

どうせならどっぷり迷走しようと思います!笑

好きなこと\( ˙▿︎˙ )/

好きなこと、小さいころから今でもずっと変わらないのは絵本を読むこと!

 

絵本って、ただそこにあるだけでワクワクして、本を開くと見たこともない夢が広がっていて、それだけでももう十分に楽しめる(o^^o)

 

絵は万国共通だから、なんとなくの展開を勝手に想像して読むのも楽しい。

 

まだ見たこともない世界が広がっていくドキドキ感を与えてくれる、こんな素敵なものを作ろうと思った人は、本当にすごいと思う。

 

最近、仕事で疾病予防に関する行動変容を促す仕組み作りをしていけば良いのか、ということを考えることがあるけど、良い案を思いつくという前に、学ぶことがたくさんあるなぁと思う。

 

私は看護師の経験がない保健師なので、疾病に関して実体験を伴った知識はほぼない。

そのせいなのかは分からないけど、疾患について学ぶときは、好きな絵本を読む時に、絵や言葉から自分なりのイメージを想像するような、ワクワク感を抱くことがある。

 

関係ないかなぁ。笑

でも、なんとなく、学ぶということは絵本を読む時の楽しさと似ていると思う。

 

今までの母子保健の職場では全く触れることのできなかった、生活習慣病を中心とした広い範囲の疾病予防について、保健師らしい観点で学んでいく能力を身に付けていきたいなぁと思います♪

人と人

人生には、どんなに前向きに捉えようとしても捉えられないときもあるけれど、

案外ちょっとしたことで、人はまた前向きな考えに戻れるのかもしれない、と思っている。

 

そして、その”ちょっとしたこと”、というのは、やっぱり人と関係していると思う。

 

ふとしたことで考え方が変わって、気持ちが楽になったりすることもある。

 

きっかけは、身の回りにいる人かもしれないし、人が作ったロボットかもしれないし、本の中の過去の人かもしれないし、もしくは記憶の中の人かもしれない。

 

もちろん、人のいない森の中や、孤島や、自分の部屋や、マンガ喫茶や、河川敷、どこでもいいけれど、一人になる時間も時には大切だなぁと思ったりすることもあるけれど、、、

 

でも、一人になる、というのは、地球上に一人きりという状況でないからできることで、

他の誰かとの時間があるから、一人の時間も大切にできる。

 

少し話がずれてしまったけど、人との関わりは、色んなきっかけを与えてくれるものだと思うのです。

 

形は様々でも、人との関わりで得る色んな体験によって、今の自分があることを、感謝を忘れずに生きていきたいなぁと思います🍀

予防

予防医学にひとは興味を持たない、

それは心理学的にもそういうことらしい。

 

確かにそうだ、と思う。

自分にまだ起こっていないことに関して、将来なるであろう姿を想像して動くことって難しい。

 

大切なことは確かに理解できるけれど、予防医学は流行らないだろう、と言う。

 

そういうものなのかも知れないけれど、、、

でもどうにかして興味を持ってもらい、取り組んでもらえる方法ってないのかなぁ…

 

そんなことを考えています。( ' ༥ ' )